今回 使用した USB です。
# grep "usb 1-5" /var/log/syslog | cut -d' ' -f 8- | sort | uniq Manufacturer: TDK LoR New USB device found, idVendor=0718, idProduct=0619 New USB device strings: Mfr=1, Product=2, SerialNumber=3 Product: TF10 SerialNumber: 07073B4548D74E67 new high-speed USB device number 2 using ehci-pci new high-speed USB device number 4 using ehci-pci # fdisk -lu /dev/sdb /* /dev/sdb は /dev/sdc 等 計算機の 構成に 伴い 変化 します */ Disk /dev/sdb: 15.5 GB, 15502147584 bytes, 30277632 sectors Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes Disk label type: dos Disk identifier: 0x82e1992e /* Start と End も fdisk の ヴァージョンに 伴い変化 する Blocks は 同じ */ Device Boot Start End Blocks Id System /dev/sdb1 * 32 63487 31728 83 Linux /dev/sdb2 63488 30083071 15009792 83 Linux /dev/sdb3 30083072 30277631 97280 82 Linux swap / Solaris
現在 使用させて 頂ける計算機は 3台有ります。
便宜上 PC-A、 PC-B、 PC-C という 名前を 付けておきます。
勿論 中古 です 動いています。
PC-A :: HP xw4600 Workstation (RV724AV) :: serial: JPA94305T
犀が 投げた もの どうにか未だ動いている。NVIDIA GeForce GT120 が破損 表示不可 捨てる寸前 のものを 頂いた 計算機です。
PC-B :: HP-Pavilion :NC909AA-ABJ p6090jp :: serial: 3CR9220Q3B
犀が 金欠 なので 中古を買ったようです 早く潰れれば と 思っています。
PC-C :: HP xw4600 Workstation (RV724AV) :: serial: JPA0160F34
全ては 家庭内 で ネットワークは 成立しています。
USB の パーテション 及び 最初のパーテション (/dev/sdc1 もしくは /dev/sdb1 等変わる恐れが有る) は 計算機 PC-A で 処理 しました。
計算機 PC-A は Plamo Linux 4.73 が 動いているものです。
Plamo Linux 5.2 の 第二 パーテション への インストールは 計算機 PC-B で 行った。 インストール 、 カーネル 再構築 に 時間が かかるので PC-A ではなく PC-B の 方で行った。
計算機 PC-C は 犀の 居ない時を 狙って こっそりと 動作確認試験をした。
犀の OS には 触れていないので ばれないでしょう!
以下の 方法で 対応しています。
PC-A こちら側で 運用というか html 作成している Plamo 4.73 | |--- ssh にて 確認 中 v PC-B インストール した USB から 起動させたもの Plamo 5.2
にゃんたろう 拝!
2014年 3月 15日 土曜日 21:02:52 JST 作成