戻る

前へ| 次へ

カーネルの バージョンアップ

 本来 他の パッケージも 順番に バージョンアップ していくべきだと 考えますが 今回は カーネル の 関連すると思われるもの ( まあ 独断ですが )を バージョンアップ してみます。 

目的は 他の計算機 で 作成した ものを コピー して 幾許かの修正 ( fstab ,hosts, 等) にて 起動させるという事です。 

コピーすると /dev/sda9 と 想定しているのですが それが /dev/sdf9 に なるようですので 何が悪さをしているかは不明 という状況です

plamo-Change.Log を 参考にして  バージョンアップ 対応 リスト  を 参考にして それだけ バージョンアップ してみます。

くれぐれも 申しそえて おきますが これで 言い訳ではありません し 過不足は 十分考えられるので あくまで試行 という事です。

バージョンアップ パッケージ の収集

例えば 以下の様な場所から適当に 入手 くださいませ。

http://www.plamolinux.org/download/
http://www.ring.gr.jp/pub/linux/Plamo/

以下の場所に 入手 したものとします。

root@p6090j:~/mp-sda9/home/aruser/003_ver-UP# pwd ; ls
/root/mp-sda9/home/aruser/003_ver-UP
binutils-2.24-i686-P1.txz   gnutls-2.12.23-i586-P4.txz
g++-4.8.3-i686-P1.txz       kernel_headers-3.15.10_plamoSMP-i386-P1.txz
gcc-4.8.3-i686-P1.txz       kernelsrc-3.15.10_plamoSMP-noarch-P1.txz
gcc_go-4.8.3-i686-P1.txz    libgcc-4.8.3-i686-P1.txz
gfortran-4.8.3-i686-P1.txz  mpc-1.0.2-i686-P1.txz
glibc-2.19-i586-P1.txz

該当する システムで 立ち上げましょう

root@p6090j:~/mp-sda9/home/aruser/003_ver-UP# cd
root@p6090j:~# umount mp-sda9/
root@p6090j:~# ifconfig -a | head -3
eth0      Link encap:Ethernet  HWaddr 00:22:68:66:8b:12  
          inet addr:192.168.0.7  Bcast:192.168.0.255  Mask:255.255.255.0
          inet6 addr: fe80::222:68ff:fe66:8b12/64 Scope:Link
root@p6090j:~# shutdown -r now

バージョンアップ

 結果 として /dev/sdf9 から 起動 という事になったので 別項目に記載しておきます

つまり バージョンアップ の 顛末 を ご覧に なって頂ければ わかるのですが こうすると /dev/sda9 の ものが /dev/sdf9 として 起動はするという 事になるのです。

以下参考 これは もう fstab も /dev/sdf9 に 変えて起動しているもので 見ていますが 

root@p71sda9:~# df | head -2
Filesystem     1K-blocks     Used Available Use% Mounted on
/dev/sdf9      133005332 12673740 113621908  11% /
root@p71sda9:~# mount /dev/sda1 /mnt/
root@p71sda9:~# sed -e '/^#/d' /mnt/boot/grub/grub.conf 
default 0
timeout 10
fallback 1
splashimage (hd0,0)/boot/grub/grubimg.xpm.gz
    /*  なぜか 起動する    */
title Plamo-5-base p6090j /dev/sdF9  Why SDF9!!!

   root (hd1,8)
   kernel /boot/vmlinuz root=/dev/sdf9 ro vt.default_utf8=0 vga16 unicon=eucjp panic_output=7
    /*   kernel panic  */
title Plamo-5-base p6090j /dev/sda9 TRY

   root (hd1,8)
   kernel /boot/vmlinuz root=/dev/sda9 ro vt.default_utf8=0 vga16 unicon=eucjp panic_output=7
...

個猫 の 感想 否 憶測 妄想 

だれかが 起動するときに disk を 入れ替えているんだ 

root@p71sda9:~# ls -l /boot | sed 1d
lrwxrwxrwx 1 root root      27 Dec 16 07:56 System.map -> System.map-3.15.10-tsda9n71
-rw-r--r-- 1 root root 1833632 Dec 16 00:05 System.map-3.12.5-125n71
-rw-r--r-- 1 root root 1899409 Dec 16 07:54 System.map-3.15.10-tsda9n71
lrwxrwxrwx 1 root root      23 Dec 16 07:57 config -> config-3.15.10-tsda9n71
-rw-r--r-- 1 root root  121292 Dec 16 00:06 config-3.12.5-125n71
-rw-r--r-- 1 root root  125546 Dec 16 07:55 config-3.15.10-tsda9n71
-rw-r--r-- 1 root root    5040 Nov  6  2012 diag1.img
-rw-r--r-- 1 root root   17932 Nov  6  2012 diag2.img
drwxr-xr-x 4 root root    4096 Dec 15 14:26 grub/
-rw-r--r-- 1 root root   22578 Nov  6  2012 inside.bmp
-rw-r--r-- 1 root root    6878 Nov  6  2012 onlyblue.bmp
-rw-r--r-- 1 root root   33192 Nov  6  2012 tuxlogo.bmp
lrwxrwxrwx 1 root root      24 Dec 16 07:56 vmlinuz -> vmlinuz-3.15.10-tsda9n71
-rw-r--r-- 1 root root 3251184 Dec 16 00:04 vmlinuz-3.12.5-125n71
-rw-r--r-- 1 root root 3339616 Dec 16 07:54 vmlinuz-3.15.10-tsda9n71

ちなみに vmlinuz-3.12.5-125n71 を 指定して起動させると /dev/sda9 として起動させる事は可能 但し、その場合は fstab も 書き換えないといけない。  

にゃんたろう 拝!

2014年 12月 16日 火曜日 21:01:03 JST 作成


前へ| 次へ

戻る

Copyright © 2006.-2014.-- nyantarou All Rights Reserved.