カウンタ の表示 形式として いかのようなものが有るようです。
\arabic{<counter>}
Arabic number (1, 2, 3, ...)
\Roman{<counter>}
Uppercase Roman numeral (I, II, III, ...)
\roman{<counter>}
Lowercase Roman numeral (i, ii, iii, ...)
\alph{<counter>}
Lowercase letter (a, b, c, ..., z)
\Alph{<counter>}
Uppercase letter (A, B, C, ..., Z)
\fnsymbol{<counter>}
A footnote symbol ( asterisk dagger double dagger section mark
paragraph mark double bar double asterisk two single daggers two
double daggers
ちょっと 無理を承知で 以下のような (source code)を作成しました
\documentclass[a5paper,12pt]{jarticle}
\begin{document}
\section{counter 1st}
counter section:~\thesection
counter section arabic~\arabic{section}
counter section Roman~\Roman{section}
counter section roman~\roman{section}
counter section alph~\alph{section}
counter section Alph~\Alph{section}
counter section fnsymbol~\fnsymbol{section}
\subsection{counter 2nd}
counter section:~\thesubsection
counter section arabic~\arabic{subsection}
counter section Roman~\Roman{subsection}
counter section roman~\roman{subsection}
counter section alph~\alph{subsection}
counter section Alph~\Alph{subsection}
counter section fnsymbol~\fnsymbol{subsection}
\section{counter 3rd}
counter section:~\thesection
counter section arabic~\arabic{section}
counter section Roman~\Roman{section}
counter section roman~\roman{section}
counter section alph~\alph{section}
counter section Alph~\Alph{section}
counter section fnsymbol~\fnsymbol{section}
\end{document}
あんまり とはいわないで その表示を見てみると
画像は適宜 切り取り 拡大縮小をしていますが
1頁
2頁
ちょっと 強引ですので 望んだ形というようには なっていない 所も有ります。
<outer-counter>についてなんーも ふれていないのですが 現在は保留と しておきます。 実際に 複数頁 作成した時に また 試行 してみるということに しておきます。いずれにせよ なれるまでは しかたがおへん
にゃんたろう 拝!
2008年 8月 2日 (土) 21:01:12 JST 作成