戻る

前へ| 次へ

製作の方法

現状では だれでも root ユーザー として 運用できるシステムが 出来まし た。まあこれはこれで使えるのですが 複数のユーザー が それなりの権限をもっ て運用 という事にはなっていません。

現状は init が initttab をみて /bin/sh を ルート権限で 立ち上がる という感じ です

bootdisk と rootdisk を 持っている 人は 所謂 PC/AT 互換の (計算機に フ ロッピディスク装置 がついていれば) 計算機を 動かせる ということです。

一般の動作

http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/From-PowerUp-To-Bash-Prompt-HOWTO-6.html
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/From-PowerUp-To-Bash-Prompt-HOWTO-10.html

わかりにくくいえば

という事なので getty と login が必要となります。util-linux-2.12i を 入手しましたが そこに 既に 有るのです。ライブラリ の 調査はしないと いけませんが ソースを 新しく 入手する事は有りません。

# ls 1004_Checking_Mounting/util-linux-2.12i/login-utils/ | grep getty
README.getty
README.modems-with-agetty
agetty*
agetty.8
agetty.c
agetty.o
# ls 1004_Checking_Mounting/util-linux-2.12i/login-utils/ | grep login
login*
login.1
login.c
login.h
login.o

当然 /etc/passwd 、 /etc/group と /etc/issue を 作成する必要がありま す。

http://www.debian.org/doc/debian-policy/ch-opersys.html#s9.2
9.2 Users and groups...

ldd では 見えない ファイル

http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Bootdisk-HOWTO-4.html#ss4.2
4.4 PAM と NSS の設定
ldd では見えない,動的にロードされるライブラリがシステムに必要とされるかもしれません.

libnss_files.so.2 と /etc/nsswitch.conf が 必要という事です、実際に 運用している 計算機では これだけ 存在しています。 ”man nsswitch.conf” に 逃げておきましょう

# ls /lib/ | grep libnss
libnss_compat-2.3.3.so*
libnss_compat.so.2@
libnss_dns-2.3.3.so*
libnss_dns.so.2@
libnss_files-2.3.3.so*
libnss_files.so.2@
libnss_hesiod-2.3.3.so*
libnss_hesiod.so.2@
libnss_nis-2.3.3.so*
libnss_nis.so.2@
libnss_nisplus-2.3.3.so*
libnss_nisplus.so.2@

まあ かなり 沢山のファイルが 必要になってくるようです。

これらはを 導入するので 当然 ファイルディレクトリ の 許諾 を 設定しな いと いけない事に なります。

にゃんたろう 拝!

2010年 8月31日 (火) 21:02:22 JST 作成


前へ| 次へ

戻る

Copyright © 2006.-2010. nyantarou All Rights Reserved.