戻る

前へ | 次へ

カーネル再構築 その1

せっかくですので

# pwd
/home/qpo/proj
# mkdir 1008_Hosting_Applications
# cd 1008_Hosting_Applications/
# cp ../1001_Simple_Prototype/linux-2.4.31.tar.gz .
# tar zxvf linux-2.4.31.tar.gz 
# ls
linux-2.4.31/  linux-2.4.31.tar.gz
# cd linux-2.4.31
# ls -a
./       Documentation/  REPORTING-BUGS  drivers/  ipc/     net/
../      MAINTAINERS     Rules.make      fs/       kernel/  scripts/
COPYING  Makefile        arch/           include/  lib/
CREDITS  README          crypto/         init/     mm/
# cp ../../1001_Simple_Prototype/linux-2.4.31/.config .

こういうことで 始めてゆきます。まず カーネルの再構築 ということで

カーネルの再構築

再構築 (再掲)を行った後

# make menuconfig
# make dep && make clean && make bzImage

で 終わりました ここで 問題となるのは どの sound カードを カーネルに組み込むか という問題が有りますので この 処理は 何回も 繰り返す 場合が ほとんどです。

一つ は 計算機によって sound カード も 異る場合が ほとんででしょう 同じものも有るでしょうが、つまり 計算機に合わせるのか それとも カーネ ルに ありったけ組み込むか という事になります。そんな汎用なものを フロッ ピー ベースの システムで という事なので、計算機に合わせたものを 試行し てゆきます。

vmlinuz の 入れ換え

これは bootdisk の vmlinuz を 入れ換えるだけです。bootdisk を 計算機 の フロッピディスク装置に 挿入します。

# mount /dev/fd0 /mnt/
# ls /mnt/boot/
grub/  vmlinuz
# ls -l arch/i386/boot/bzImage 
-rw-r--r--    1 root     root       925412 Sep  9 21:21 arch/i386/boot/bzImage
# df | sed 2,3d
Filesystem           1k-blocks      Used Available Use% Mounted on
/dev/fd0                  1412       989       423  71% /mnt
# cp arch/i386/boot/bzImage /mnt/boot/vmlinuz
# df | sed 2,3dFilesystem           1k-blocks      Used Available Use% Mounted on
/dev/fd0                  1412      1029       383  73% /mnt
# ls -l /mnt/boot/vmlinuz 
-rw-r--r--    1 root     root       925412 Sep  9 21:53 /mnt/boot/vmlinuz
# umount /mnt

rootdisk の方に取り掛かりましょう。

その前に staging/ の コピーを取っておきます

cp -dpR staging/ phase-1-7-up-staging

にゃんたろう 拝!

2010年 9月 9日 (木) 21:03:45 JST 作成


前へ | 次へ

戻る

Copyright © 2006.-2010. nyantarou All Rights Reserved.