lib 関連はこれで終わりにします。と いうのですが 改変自体 終わりです。 名前の変更に ついては 最初 pcmcia/ については org-pcmcia/ の 様にしてお いたのですが initrd.gz に 纏めた時に 容量が大きくなりすぎて しまった事が 有ったので 今回は 基本的に 削除 優先 という形にしました。
ほたら 脱出 しませう
# cd ../../../../../ # umount mpt/
本当は 新しく 領域を Bootdisk-HOWTO に あるように
dd if=/dev/zero of=/tmp/fsfile bs=1k count=nnn
等 してから 云々 という方法を 取らないといけないのですが、せっかち な 個猫 は すぐ 再構成 を します。
# dd if=initrd bs=1k | gzip -v9 > initrd.gz 4000+0 records in 4000+0 records out 65.8%
へたら 組み込みましょう
# ls -l total 6828 -rw-r--r-- 1 root root 4096000 Sep 11 21:30 initrd -rw-r--r-- 1 root root 1401364 Sep 11 23:13 initrd.gz drwxr-xr-x 2 root root 4096 Sep 11 21:29 mpt/ -r--r--r-- 1 root root 1474560 Sep 11 21:11 rootdsk.pcmcia
ちなみに 最初の initrd.gz は このような容量でした
-rw-r--r-- 1 root root 1400461 Sep 11 21:30 initrd.gz
上手く 入る事を祈りましょう!
# mount -o loop rootdsk.pcmcia mpt/ # mv mpt/initrd.gz initrd.gz-org # ls -l total 8197 -rw-r--r-- 1 root root 4096000 Sep 11 21:30 initrd -rw-r--r-- 1 root root 1401364 Sep 11 23:13 initrd.gz -rw-r--r-- 1 root root 1400461 Aug 10 2005 initrd.gz-org drwxr-xr-x 2 root root 96 Sep 11 23:20 mpt/ -r--r--r-- 1 root root 1474560 Sep 11 21:11 rootdsk.pcmcia # mv initrd.gz mpt/ # df | sed 2,3d Filesystem 1k-blocks Used Available Use% Mounted on /usr/local/src/fakeroot/rootdsk.pcmcia 1421 1374 47 97% /usr/local/src/fakeroot/mpt # umount mpt/
収納されたのでしょう
へたら 改変 (本当は 改悪!)した rootdsk.pcmcia を フロッピーディスクに 書き込みします。
まあ 手動操作省略 留意事項も省略して
# dd if=rootdsk.pcmcia of=/dev/fd0 bs=1k 1440+0 records in 1440+0 records out
ほんでもって インストールです。
にゃんたろう 拝!
2009年 9月11日 (金) 21:12:48 JST 作成