filter ; フィルター作成

前へ

Epson PMA-890 フィルターテキスト その1

pipslitemyfilter02

これは 参考にまず これを見ます。

# cat /usr/bin/lp-if
#!/bin/sh
#
# PostScript ファイル用のフィルタ
#
WIDTH=$1
LENGTH=$2
INDENT=$3
NAMEFLAG=$4
LOGIN=$5
HOSTFLAG=$6
HOST=$7
ACCT=$8  
#
/usr/bin/gs -q -dNOPAUSE -sDEVICE=bjc800  -sOutputFile=- -

もう一つ

# cat pipslitemyfilter01
#! /bin/bash
/usr/bin/gs -q -sOutputFile=- -sDEVICE=png16m -r360 - | /usr/bin/pipslite  -ui C

”-sDEVICE=bjc800”は ps を 加工して プリンターに 渡すと 考えると テ キストを ps に 加工する 作業が 必要になります。 a2ps 等を 使用して 前加 工する必要が有るでしょう。ということでまず 以下のものを試みてみましょう

#! /bin/bash
# filter name pipslitemyfilter02
WIDTH=$1
LENGTH=$2
INDENT=$3
NAMEFLAG=$4
LOGIN=$5
HOSTFLAG=$6
HOST=$7
ACCT=$8  
/usr/bin/a2ps -p -nt -nh -ns -w |\
/usr/bin/gs -q -sOutputFile=- -sDEVICE=png16m -r360 - |\
/usr/bin/pipslite  -ui C

動作するか しないか 試せばわかります。 また ”/etc/printcap”にも 追 記します。これで 何処に pipslitemyfilter02 を 置くかは わかります。” /usr/local/bin/”に 置くことに なります。

####### test of pipslitemyfilter02

txt|txt-epson|PM-A890-txt:\
    :sd=/var/spool/lpd/lite:\
    :mx#0:\
    :sh:\
    :lp=/var/run/ekplp0:\
    :if=/usr/local/bin/pipslitemyfilter02:

送信

$ scp pipslitemyfilter02 fdopstm@192.168.137.38:/home/fdopstm/
Password: 
pipslitemyfilter02                            100%  242     0.2KB/s   00:00

設置

# cd /usr/local/bin/
# mv /home/fdopstm/pipslitemyfilter02 .
# chmod 755 pipslitemyfilter02 
# chown daemon.daemon pipslitemyfilter02 
# ls -l pipslitemyfilter02 
-rwxr-xr-x    1 daemon   daemon        242 Nov 25 22:37 pipslitemyfilter02*
# cd /etc/
# cp printcap printcap_01_ps_ok
# vi printcap
# diff -s printcap printcap_01_ps_ok 
77,85d76
< ####### test of pipslitemyfilter02
< 
< txt|txt-epson|PM-A890-txt:\
<     :sd=/var/spool/lpd/lite:\
<     :mx#0:\
<     :sh:\
<     :lp=/var/run/ekplp0:\
<     :if=/usr/local/bin/pipslitemyfilter02:
< 
~# shutdown -r now

試験印刷

$ cat file01.txt 
日本語の文章
this is file01.txt
$ lpr -P txt file01.txt 

印刷は出来ました。印刷結果を 見てみると (スキャナーを使用して取り込 んだ画像は)

$ DISPLAY=192.168.137.38:0.0
$ export=DISPLAY
/* ===============こちらの IP Adr 192.168.137.38 で 見る準備 始め */
$ xhost connectprinter
connectprinter being added to access control list
/* ===============こちらの IP Adr 192.168.137.38 で 見る準備 おはり */
$ gimp &

gimp にて 画像を 取り込みます。

この画像は ズームで拡大したものですので少々荒れていますが まあ 見れま す。

004-txt-w569h211.png

文字数が 少ない場合は 上手く ゆきました 何頁もの 多いものは未確認です。

これで ps つまり TeX で dvi が 出来たら それを ps ファイルにして印刷 可能 ということになります。また テキストのみ も 印刷できる ということで す。また png の 画像は どうしても というのであれば pipslite を 立ち上げ れば こちらは png 専門ですので 印刷できるでしょう。 少し 纏を しておかね ばなんねい。

にゃんたろう 拝!

2008年11月25日 (火) 21:36:57 JST 作成


前へ

filter ; フィルター作成

Copyright © 2006.-2008. nyantarou All Rights Reserved.