念のため 申し添えておきますが 全ての画像を 表示している理由では 有り ません。 適当に 並べている という感じです。
間違っても /dev/hda は選択してはいけません

8G に入れ換えたのですが 最初に認識した 4G のものの表示 但し 容量は ”3G ” に なっている ものが そのまま表示されています。
swap を 何処にしますか?

手筈の通り /dev/sda3 を選択します。

”/” のみで 行います。

これも 手筈の通り /dev/sda4 を選択します。

swap 云々 は省略
これも 手筈の通り 予め format を してあるので ”noformat”に します。

eMac の 場合 容量が 大きいと usb の 早さの 問題でしょうか 4G の 場合 は 良いのですが 8G の 場合は 時間切れに なるようです。
無視 しましょう

念のため 申し添えておきますが 全ての画像を 表示している理由では 有り ません。 適当に 並べている という感じです。
にゃんたろう 拝!
2011年12月14日 (水) 21:09:57 JST 作成