タイトルを 表示した 例です

TeX のファイルです
$ sed -e '/^%/d' 0043.tex
\documentclass[a5paper,12pt]{jarticle}
\pagestyle{plain}
\begin{document}
\title{にゃんたろうの 冒険;title}
\author{のん;author}
\date{2008年7月7日;date}
\maketitle
\section{旅路の始まり;section}
\subsection{箱の中;subsection}
暖かく柔らかな...
ここは 何処なんだろう? 廻りを見渡してみたが 上の方には 細長い光が数本の
光が輝いている...
\end{document}
これが ファイルの内容ですが ”\title{}”、”\author{}”、”\date{}” というものを ”\maketitle”にて 表示させるという感じで 良いのでしょう。
にゃんたろう 拝!
2008年 6月23日 (月) 21:00:03 JST 作成