戻る

くくる[縛る]

      命令 を ”くくる[縛る]”というか ”{” と”}”で 有効範囲を ということです。

(個猫の)予想した とおりになるか どうか 試行した結果です。

source code

$ cat 0058.tex 
\documentclass[a5paper,12pt]{jarticle}
\begin{document}
Here comes the Sun. {She feel \bfseries Happy in 
that group.} Since he ...

通常は \bfseries{此処から太字で そうして ここで おわり}と 表現するのでは
ないかいな?
    % この部分も 太字 になるとは 考えていない!
ほたらこれも 太字?
\mdseries{} % リセットを試みた

通常は {\bfseries{此処から太字で そうして ここで おわり}}と 表現するのでは
ないかいな?

通常は \textbf{此処から太字で そうして ここで おわり}と 表現するのでは
ないかいな?


\end{document}

結果を見ると (個猫の)予想とは異なっているかもしれない。

output

論より証拠 ということです。

018_group-w472h254.png

(個猫の)感覚と実際は 異なっていました。

補足

少し異なった観点で 見てみましょう。 TeX のファイル ”source code”は

\documentclass[a5paper,12pt]{jarticle}
\begin{document}
     %  真っ当な使用方法でしょう!
\section{part1}
     %  真っ当な使用方法でしょう!
\textbf{全て太字}
   % {} が無いと 最初のもののみ 有効?
\textbf 最初の文字のみ太字

章の空白例
   %  {} 中身がなければ
\section{}
     %  これも 真っ当な使用方法でしょう!
\section{おわり}

\end{document}

これの 表示としては

019_group-w222h270.png

まあこのようなものが有るというこ とです。おいおいですな

にゃんたろう 拝!

2008年 6月29日 (日) 21:00:07 JST 作成


戻る

Copyright © 2006.-2008. nyantarou All Rights Reserved.