戻る

newcommand その2

      ”<n-args>” のあるものをということ で

TeX source code

では TeX ファイル (source code)を見てみます。

\documentclass[a5paper,12pt]{jarticle}
\newcommand{\keyword}[1]{\textsf{#1}}

\newcommand{\新命令}[1]{\textbf{#1}}
\begin{document}
A \keyword{command} usually begins with a backslash.

一つの \新命令{新しい命令} は 最初 \新命令{}が来ます。
\end{document}

\textsf”は 文字を サンセリフ にします ”\textbf” は 文字を ボール ドにします。

命令 ”{\keyword}”と”{\新命令}”は 引数を 個持ちます すなわち 実 際に 命令として 引数になるのは この場合 ”command”と”新 しい命令”、最後に ”” ということになります。

それぞれの 命令は 引数に対して この場合は文字列”command”、”新 しい命令”、””ですが、 ”command”に 対しては サンセリフ の文字に また ”新 しい命令”、”” に た いしては ボールド の文字に するということになります。

出力

画像は適宜 切り取り 拡大縮小をしていますが

003-new-com-w480h72.png

効果が認識されるでしょうか また此処で”¥”円記号を 使ったのは バック スラシュ では効果がわかりにくいので 敢えて ”¥”円記号を使用しました。

命令を決める ”\newcommand”の後に 命令の名前 を持ってきます そうして 引数の オプションの数を記載して この場合は 1個 その後に処理内容を 記載 します。その処理内容は 今回 引数の文字列に対して サンセリフに しなさい とか ボールドに しなさいと 指定しているということです。

また適宜 追加するなり 命令を 変更できます。

出力

画像は適宜 切り取り 拡大縮小をしていますが

004-new-com-w476h70.png

では TeX ファイル (source code)を見てみます。

\documentclass[a5paper,12pt]{jarticle}
\usepackage{color}
\newcommand{\keyword}[1]{\textsf{\slshape #1}}

\newcommand{\新命令}[1]{\textbf{\textcolor{red}{#1} }}

\begin{document}



A \keyword{command} usually begins with a backslash.

一つの \新命令{新しい命令} は 最初 \新命令{¥}が来ます。


\end{document}

\usepackage{color}”を 使ってし まいましたが そこは御容赦下さい。新しい機能を 詰め込んだ状態に なってい ます。傾けたり 色を付けたりしました。

にゃんたろう 拝!

2008年 7月25日 (金) 21:00:28 JST 作成


戻る

Copyright © 2006.-2008. nyantarou All Rights Reserved.