なには ともあれ”configure” ですが 行う場所を 考慮します。
普通は(何をもって普通? ということはおいといて)” /home/ksim/proj/build-tools/binutils-2.10.1”で 行うのでしょうが
$ pwd /home/ksim/proj/build-tools/binutils-2.10.1 $ cd ../ $ ls binutils-2.10.1/ build-boot-gcc/ gcc-2.95.3.tar.gz binutils-2.10.1.tar.gz build-gcc/ glibc-2.2.3.tar.gz build-binutils/ build-glibc/ glibc-linuxthreads-2.2.3.tar.gz $ cd build-binutils/ $ pwd /home/ksim/proj/build-tools/build-binutils $ ls -a ./ ../
行う 場所は 予め設けて置いた場所で 行います、したがって 少々 余分な ものと ターゲット と インストール先を 考慮した 方法で 対応する必要があり ます。カーネルヘッダー の状況は こうでした。
$ echo $TARGET i386-linux $ echo ${PREFIX} /home/ksim/proj/tools $ ls ${PREFIX} i386-linux/ $ ls ${PREFIX}/i386-linux include/ $ ls ${PREFIX}/i386-linux/include asm/ asm-generic/ linux/
ほたら こういう事になります。
$ ../binutils-2.10.1/configure --target=$TARGET --prefix=${PREFIX} 2>&1 | tee log-config-binutils-2.10.1-01
$ mv log-config-binutils-2.10.1-01 ../../../u_data/
ビルド というか make をしましょう。
にゃんたろう 拝!
2011年 3月13日 (日) 21:04:06 JST 作成
2011年 7月25日 (月) 21:18:59 JST 改定