戻る

次へ

展開・伸長・抜き出し

移動

作業場所に 移動します。

$ echo ${PRJROOT}/build-tools
/home/ksim/proj/build-tools
$ cd ${PRJROOT}/build-tools
$ ls
binutils-2.10.1/        build-gcc/         glibc-2.2.3/
binutils-2.10.1.tar.gz  build-glibc/       glibc-2.2.3.tar.gz
build-binutils/         gcc-2.95.3/        glibc-linuxthreads-2.2.3.tar.gz
build-boot-gcc/         gcc-2.95.3.tar.gz

コピ

ファイルをコピします。

$ cp ../../org_files/uClibc-0.9.16.tar.bz2 .
$ ls
binutils-2.10.1/        build-gcc/         glibc-2.2.3/
binutils-2.10.1.tar.gz  build-glibc/       glibc-2.2.3.tar.gz
build-binutils/         gcc-2.95.3/        glibc-linuxthreads-2.2.3.tar.gz
build-boot-gcc/         gcc-2.95.3.tar.gz  uClibc-0.9.16.tar.bz2

解凍

” 展開・伸長・抜き出し” どれが適当なのでしょう 解凍 します。

$ tar jxvf uClibc-0.9.16.tar.bz2 2>&1 | tee log-untar-uClibc
$ mv log-untar-uClibc  ../../u_data/
$ ls
binutils-2.10.1/        build-glibc/        glibc-linuxthreads-2.2.3.tar.gz
binutils-2.10.1.tar.gz  gcc-2.95.3/         uClibc-0.9.16/
build-binutils/         gcc-2.95.3.tar.gz   uClibc-0.9.16.tar.bz2
build-boot-gcc/         glibc-2.2.3/
build-gcc/              glibc-2.2.3.tar.gz

これまで 例えば binutils-2.10.1.tar.gz は binutils-2.10.1/ ディレクトリで 設定インストール を 行うのでは無く build-binutils/ ディレクトリ を 作成 して そこで設定インストール してゆく 方法でしたが

uClibc-0.9.16.tar.bz2 に 付いては 今作成された uClibc-0.9.16/ ディレクトリで 行う方法を とります。この点 が 異ります。(まあ ヴァージョンが 変われば また 変わる かもしれませんが!)

にゃんたろう 拝!

2011年 3月31日 (木) 21:04:05 JST 作成

2011年 7月27日 (水) 21:04:16 JST 改定


次へ

戻る

Copyright © 2006.-2011. nyantarou All Rights Reserved.