戻る

次へ

e2fsprogs-1.35 の 導入

なんか 動いたぞ という感じですが マウントする前に 検査した方が より 良いと 思える という事になります。 但し、容量が 大きい場合 その都度 検査 するのは 正当とは いえ 時間が かかります。まあ そこんところ まだ 良く理解し ていないのですが少なくとも ram0 位 の 検査 は 問題は無いでしょう。

入手 と 作成

まあ適当な所を ヱーブでさがして下さいな”Pocket Linux Guide” で 入手 したものを使います。

http://e2fsprogs.sourceforge.net

では 展開 何ぞしてゆきます。

$ cp ../../org_files/add_prog/e2fsprogs-1.35.tar.gz .
$ tar zxvf e2fsprogs-1.35.tar.gz 
$ cd e2fsprogs-1.35
$ mkdir build-e2fsprogs
$ cd build-e2fsprogs/
$ ls -a
./  ../
$ ../configure 2>&1 | tee log-config-e2fsprogs-1.35
$ make ARCH=i386 CROSS_COMPILE=i386-uclibc- 2>&1 | tee log-make

ファイルの 場所

色々 必要なものがあるやもしれませんが とりあえずということで

$ pwd
/home/ksim/proj/sysapps/e2fsprogs-1.35/build-e2fsprogs
$ echo ${PRJROOT}/sysapps/e2fsprogs-1.35/build-e2fsprogs
/home/ksim/proj/sysapps/e2fsprogs-1.35/build-e2fsprogs
$ ls e2fsck/
Makefile      e2fsck*         ea_refcount.o  pass1b.o  problem.o   revoke.o
badblocks.o   e2fsck.8        ehandler.o     pass2.o   profiled/   super.o
dict.o        e2fsck.o        journal.o      pass3.o   recovery.o  swapfs.o
dirinfo.o     e2fsck.shared*  message.o      pass4.o   region.o    unix.o
dx_dirinfo.o  e2fsck.static*  pass1.o        pass5.o   rehash.o    util.o
$ ls -l e2fsck/e2fsck e2fsck/e2fsck.shared e2fsck/e2fsck.static 
-rwxr-xr-x    1 ksim     users     1778010  8月 31日  21:30 e2fsck/e2fsck*
-rwxr-xr-x    1 ksim     users     1348356  8月 31日  21:31 e2fsck/e2fsck.shared*
-rwxr-xr-x    1 ksim     users     1778010  8月 31日  21:30 e2fsck/e2fsck.static*
$ diff -s e2fsck/e2fsck e2fsck/e2fsck.static
Files e2fsck/e2fsck and e2fsck/e2fsck.static are identical

ほんで持って

e2fsck

e2fsck 関連を /rootfs/sbin へ コピ

$ ls ${PRJROOT}/rootfs/sbin
halt@  klogd@  mkswap@    poweroff@  swapoff@  syslogd@
init@  lsmod@  modprobe@  reboot@    swapon@
$ cp e2fsck/e2fsck.shared ${PRJROOT}/rootfs/sbin/e2fsck
$ ln -s e2fsck ${PRJROOT}/rootfs/sbin/fsck.ext2
$ ls -l ${PRJROOT}/rootfs/sbin | grep fsck
-rwxr-xr-x  1 ksim  users  1348356  8月  31日  21:52 e2fsck*
lrwxrwxrwx  1 ksim  users       13  8月  31日  21:54 fsck.ext2 -> e2fsck

fsck,mke2fs & tune2fs

fsck,mke2fs & tune2fs を /rootfs/sbin へ コピ 現在の misc/ ディ レクトリは

$ ls misc/
Makefile       chattr*     e2image.o   fsck.o     mke2fs.8        util.o
badblocks*     chattr.1    e2label.8   logsave*   mke2fs.o        uuidgen*
badblocks.8    chattr.o    filefrag*   logsave.8  mklost+found*   uuidgen.1
badblocks.o    dumpe2fs*   filefrag.8  logsave.o  mklost+found.8  uuidgen.o
base_device.o  dumpe2fs.8  filefrag.o  lsattr*    mklost+found.o
blkid*         dumpe2fs.o  findfs.8    lsattr.1   tune2fs*
blkid.8        e2image*    fsck*       lsattr.o   tune2fs.8
blkid.o        e2image.8   fsck.8      mke2fs*    tune2fs.o

コピと リンク

$ cp misc/fsck misc/mke2fs misc/tune2fs ${PRJROOT}/rootfs/sbin
$ ln -s mke2fs ${PRJROOT}/rootfs/sbin/mkfs.ext2
$ ls ${PRJROOT}/rootfs/sbin/
e2fsck*     halt@   lsmod@      mkswap@    reboot@   syslogd@
fsck*       init@   mke2fs*     modprobe@  swapoff@  tune2fs*
fsck.ext2@  klogd@  mkfs.ext2@  poweroff@  swapon@
$ cd ${PRJROOT}/rootfs/sbin/
$ ls -l mkfs.ext2
lrwxrwxrwx    1 ksim  users   6  8月  31日  22:15 mkfs.ext2 -> mke2fs*

tune2fs”については 実際には未 だ使用しないが 追加しておきます。

にゃんたろう 拝!

2011年 9月 1日 (木) 21:01:40 作成


次へ

戻る

Copyright © 2006.-2011. nyantarou All Rights Reserved.