起動準備の 調査
御存知の用に
grub >root (hd0,9) Error 18: Selected cylinder exceeds maximum supported by BIOS
となる 計算機ですので 当然 /dev/hda10 や /dev/hda11 に 移動させるので 対策を 講じる必要が あります。
この計算機は フロッピディスク 駆動装置が 有ります。現在はフロッピディ スクから 立ち上げる 運用を 行っています。
sv:~# mount /dev/fd0 /mnt/ sv:~# ls /mnt/boot/grub/ 20070629_menu.lst* 20081227_hda7_boot_menu.lst* 20070701_menu.lst* 20081227_plamo_ok_menu.lst* 20070716_menu.lst_full* 20081229_menu.lst_plmo-dev-hdb7* 20081215_menu.lst* 20081231_old_menu.lst* 20081222_menu.lst* menu.lst* 20081224_menu.lst* stage1 20081226_01_menu.lst* stage2 20081226_menu.lst*
# cat /mnt/boot/grub/menu.lst # Boot automatically after 8 secs. timeout 8 # By default, boot the first entry. default 0 # Fallback to the second entry. fallback 1 color light-cyan/red # %%%%%%%%%%% plamo 4.03 /Linux on /dev/hda7 %%%%%%%%% # For booting plamo 4.03 /Linux # plamo on /dev/hda7 # Use kernel /dev/hda1/hda7_ker as /vmlinuz-2.4.31 # root=/dev/hda7 ro は 不要かも しれない # 本来 kernel /vmlinuz root=/dev/hda7 ro vga 16 unicon=euc # の 様 に 直接 指定したいのですが BIOS の 未対応 故 title plamo 4.03 Nyan Nyan for /dev/hda7 kernel (hd0,0)/hda7_ker root=/dev/hda7 ro /* カーネルは (hd0,0) つまり dev/hda1 に 置いとかないといけない */ /* root=/dev/hda7 起動するのは /dev/hda7 の システムですよ */ /* という 事になっているので 今回は /dev/hda10 の 起動させる */ /* カーネルを (hd0,0) つまり dev/hda1 に 置いとかないといけない */ # ディスク 対応 表 及び 備考 # /dev/hda1 (hd0,0) --- FreeDos # /dev/hdb1 (hd1,0) --- win2k # /dev/hdb1 (hd1,1) --- win98 # win98 の 場合は 外の領域は 全て Hidden で map 処理 と # map (hd0,0) (hd1,1) # map (hd1,1) (hd0,0) # makeactive は 必須 また rootnoverify (hd1,1) # win2k の 場合は /dev/hda1 を Hidden に するのみで # root (hd1,0) 若しくは rootnoverify (hd1,0) # chainloader +1 # FreeDos の 場合は makeactive にして 外は全て Hidden を 止めて # 見えるようにする この考えで 作成する。 # For booting FreeDos All See # FreeDos on /dev/hda1 title FreeDos on /dev/hda1 Vew All! unhide (hd0,0) unhide (hd0,1) unhide (hd1,0) unhide (hd1,1) rootnoverify (hd0,0) #### makeactive chainloader +1 # For booting win2k via /dev/hda2 win9? # win9? on /dev/hda2 title win2k via /dev/hda2 on /dev/hdb1 rootnoverify (hd0,1) hide (hd0,0) unhide (hd0,1) unhide (hd1,0) unhide (hd1,1) ### makeactive chainloader +1 # For booting win98 sensitive # win98 on /dev/hdb2 title win98 on /dev/hdb2 rootnoverify (hd1,1) hide (hd0,0) hide (hd0,1) hide (hd1,0) unhide (hd1,1) map (hd0,0) (hd1,1) map (hd1,1) (hd0,0) makeactive chainloader +1 # For loading DOS if Windows 2000 is installed # chainload /bootsect.dos # 2009年 1月 5日 (月) 23:46:48 JST # 2009年 1月 7日 (水) 21:34:56 JST ;; 改定 ###### 実際に 動作をした ###### # For booting win2k See /dev/hdb2 : win98 ###### # win2k on /dev/hdb1 ###### ###### title win2k on /dev/hdb1 ??????? ###### ###### rootnoverify (hd0,1) ###### chainloader +1 ##### 実際に 動作をした /dev/hda2 に win98 の 残骸があり それで 起動させる ##### 修正 したが 動作せず 要 将来 検討 ##### # /dev/hdb1 の boot.ini 修正が 必要 ##### # For booting win2k See /dev/hdb2 : win98 ##### # win2k on /dev/hdb1 ##### ##### title win2k on /dev/hdb1 ##### rootnoverify (hd1,0) ##### chainloader +1 ##### 修正 したが 動作せず 要 将来 検討 sv:~# umount /mnt/
カーネルの コピー を /dev/hda1 に 置いておく必要があります。
にゃんたろう 拝!
2010年 5月24日 (月) 21:02:22 JST 作成