続けて 起動条件の確認をしておかないといけません。
これに関しては まず 停止させる前に 対応を しておきます。
nl:~# mount /dev/fd0 /mnt/ nl:~# cd /mnt/boot/grub/ # cp menu.lst 20100528_menu.lst nl:/mnt/boot/grub# vi menu.lst nl:/mnt/boot/grub# diff -s menu.lst 20100528_menu.lst 12,28d11 < ### /dev/hda10 と /dev/hda11 にて バックアップ サーバ として運用していた < ### その場合 /dev/hda10 の カーネルを /dev/hda1 にコピーして使用 < ### 今回 バックアップ の サーバとして 運用は 停止 < ### 条件を 残していますが データは 全て削除して < ### スペースを 確保 する < ### つまり /dev/hda10 及び /dev/hda11 のデータ は削除 < ### /dev/hda1 の カーネルのコピーも 削除 する < ### menu.lst は 以下のように 修正 < ### 2010年 5月28日 (金) 22:05:49 JST < # ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ < ###### %%%%%%%%%%% plamo 4.03 /Linux on /dev/hda10 %%%%%%%%% < ###### For booting plamo 4.03 /Linux < ###### plamo on /dev/hda10 < ###### Use kernel /dev/hda1/hda10_ker as /vmlinuz-2.4.31 < ###### root=/dev/hda10 ro < ###### kernel /vmlinuz root=/dev/hda10 ro vga 16 unicon=euc < ###### BIOS 30,31c13,22 < ##### title plamo 4.03 Nyan Nyan for /dev/hda10 For SerVer < ##### kernel (hd0,0)/hda10_ker root=/dev/hda10 ro --- > # %%%%%%%%%%% plamo 4.03 /Linux on /dev/hda10 %%%%%%%%% > # For booting plamo 4.03 /Linux > # plamo on /dev/hda10 > # Use kernel /dev/hda1/hda10_ker as /vmlinuz-2.4.31 > # root=/dev/hda10 ro > # kernel /vmlinuz root=/dev/hda10 ro vga 16 unicon=euc > # BIOS > > title plamo 4.03 Nyan Nyan for /dev/hda10 For SerVer > kernel (hd0,0)/hda10_ker root=/dev/hda10 ro nl:/mnt/boot/grub# cd nl:~# umount /mnt/
さてこちらは menu.lst を 変更したので あとは 再起動すれば 完了となり ます、 データーの削除 等は残りますが。
にゃんたろう 拝!
2010年 5月28日 (金) 21:05:12 JST 作成