戻る

前へ| 次へ

再起動の 前準備 その1

通常は 再起動 という事なのですが その前に 準備しておく事 が有ります。

まず 状態を見ます

# fdisk -l /dev/sdb

Disk /dev/sdb: 15.5 GB, 15502147584 bytes, 30277632 sectors
Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
Disk label type: dos
Disk identifier: 0x82e1992e

   Device Boot      Start         End      Blocks   Id  System
/dev/sdb1   *          32       63487       31728   83  Linux
/dev/sdb2           63488    30083071    15009792   83  Linux
/dev/sdb3        30083072    30277631       97280   82  Linux swap / Solaris

ラベルの変更 tune2fs -L ub101 ...

にゃんたろうが 忘れにくい様な 名前に しました

#  tune2fs -L ub101 /dev/sdb2
tune2fs 1.42.7 (21-Jan-2013)

/etc/fstab UUID

/dev/sdc /dev/sdb 等 変わっても良いように fstab を UUID を 使って指定します。

# blkid | grep sdb
/dev/sdb1: LABEL="Boot16G" UUID="44319572-f654-446d-932c-8bb107be54a3" SEC_TYPE="ext2" TYPE="ext3" 
/dev/sdb2: LABEL="ub101" UUID="2beaef80-f634-4f1b-8f99-e2da2d831e0d" TYPE="ext3" PTTYPE="dos" 
/dev/sdb3: LABEL="16Gswap" UUID="b0614a26-1249-4759-a11e-77cd66089473" TYPE="swap" 

さて最初は 以下の様になっているでしょう

計算機 PC-A で インストールすると /dev/sdc ...

計算機 PC-B で インストールすると /dev/sdb ...

まあ インストールした計算機の 構成等 によって変わる という事です。

# cat /etc/fstab
/dev/sdb3   or /dev/sdc3    swap        swap        defaults   0   0
/dev/sdb2   or /dev/sdc2    /        ext3        defaults   1   1
/dev/sr0       /cdrom   iso9660   user,ro,noauto,exec,iocharset=euc-jp 0   0
none             /proc    proc        defaults   0   0
none             /sys     sysfs       defaults   0   0
none             /dev     tmpfs       defaults   0   0
none                /tmp     tmpfs       defaults   0   0
none            /dev/pts        devpts  gid=5,mode=620    0 0
none            /proc/bus/usb             usbfs        noauto   0   0

置き換えた結果 以下の様になります。

# cat /etc/fstab 
UUID=b0614a26-1249-4759-a11e-77cd66089473       swap        swap        defaults   0   0
UUID=2beaef80-f634-4f1b-8f99-e2da2d831e0d       /        ext3        defaults   1   1
/dev/sr0       /cdrom   iso9660   user,ro,noauto,exec,iocharset=euc-jp 0   0
none             /proc    proc        defaults   0   0
none             /sys     sysfs       defaults   0   0
none             /dev     tmpfs       defaults   0   0
none                /tmp     tmpfs       defaults   0   0
none            /dev/pts        devpts  gid=5,mode=620    0 0
none            /proc/bus/usb             usbfs        noauto   0   0

皆様は そのような 間違いを おかさないと 思いますが UUID は UUID に してください (capital letter, upper case)もし ”uuid”の ように 小文字 (Lowercase )を 使用すると 楽しみが (無駄な時間)増える事に なります。

UUID=b0614a26-1249-4759-a11e-77cd66089473 こちらは動作
uuid=b0614a26-1249-4759-a11e-77cd66089473  こちらは動作 しなかった

/etc/hosts.allow ;;; sshd

部屋の中で 使うので ssh を 受け入れる用意をします。

# sed -e '/^#/d' /etc/hosts.allow | uniq 
sshd : 192.168.0.
ALL : LOCAL

にゃんたろう 拝!

2014年 3月 15日 土曜日 21:07:03 JST 作成


前へ| 次へ

戻る

Copyright © 2006.-2014. nyantarou All Rights Reserved.