えーと ここまで 個猫 が 色々 試みてきました 復習を 兼ねてみておきます。
mount 場所に grub-install します。
# grub-install ...
もう少し いえば USB メモリ ( 領域を 2個 に分けたもの ) の 最初の 領域に grub-install する場合です。
/boot/grub が 最初の領域に 作成されます。
また grub-install を 行う 計算機は os-prober が USB メモリ の Linux に ないので それがある Linux で おこないました。
USB の Linux では ” os-prober ” とか ” /etc/default/grub ”が 存在 していない 所謂 ” LFS 10.0 ” つまり ” DISTRIB_ID="Linux From Scratch" 、 DISTRIB_RELEASE="10.0" ” ですので 上記の 対応をした。
色々 試みてきましたが 要するに 最悪 手動で Linux を 立ち上げる事の 方法を 復習しておきます。
grub > ls
まあ 手動で立ち上げるためには それなりの 準備というか /dev/sdX が 目的のものなのか 確認してから 起動させる必要があるようです。
これは grub というか FreeDOS を 起動させてみた ということです。
これは ただ (悪魔で )あくまで 参考の grub.cfg の 部分です。
おいおい ついかして いきませう。
にゃんたろう 拝!
2022年 8月 30日 火曜日 21:01:32 JST 作成