printer に 関するものは 全て 削除します 前に”;”を 追記 するというこ とです。
共有 の 場所を 設定します
[nyankichi] /* 共有は、“nyankichi” という共有名でアクセス可能である */ path = /home/nyan/ntarou /* ユーザは /home/nyan/ntarou に 対しての操作を 行う */ public = yes writable = yes printable = no create mask = 777 directory mask = 777
うううん 正解では無いようだが、まあ此のままで試験してみよう。不都合有 れば 変更 ということ 何方にしても 零を 追加する事に なるでしょう。
public このパラメータは guest ok の同義語である guest ok (S) このパラメータが yes のサービスに付いては、 サービスへの接続の際にパスワードが要求されない。 この場合、 guest account の権限で操作が行われる。 create mask デフォルト: create mask = 0744 directory mask デフォルト: directory mask = 0755
これで 試験をしてみよう
ほなら
# /usr/local/samba/bin/testparm Load smb config files from /usr/local/samba/lib/smb.conf Processing section "[homes]" Processing section "[nyankichi]" Loaded services file OK. Server role: ROLE_STANDALONE Press enter to see a dump of your service definitions [global] dos charset = CP932 unix charset = EUCJP-MS display charset = EUCJP-MS workgroup = MSHOME server string = Samba %v map to guest = Bad User log file = /usr/local/samba/var/log.%m max log size = 50 dns proxy = No hosts allow = 192.168.24., 192.168.0., 127. [homes] comment = %U's Home directory read only = No browseable = No [nyankichi] path = /home/nyan/ntarou read only = No create mask = 0777 directory mask = 0777 guest ok = Yes
少なくとも 最初の 状態の ような 文句は いわれないように なった という ことです。create mask と directory mask には 零が 追記されてます。
smb.conf の 最初の ”;”と” #”を 削除 したものを 見ておきましょう
# sed -e '/^;/d' smb.conf | sed -e '/^#/d' | uniq [global] workgroup = MSHOME server string = Samba %v security = user hosts allow = 192.168.24. 192.168.0. 127. log file = /usr/local/samba/var/log.%m max log size = 50 os level = 20 dns proxy = no map to guest = Bad User dos charset = CP932 unix charset = EUCJP-MS display charset = EUCJP-MS [homes] comment = %U's Home directory browseable = no writable = yes [nyankichi] path = /home/nyan/ntarou public = yes writable = yes printable = no create mask = 777 directory mask = 777
後は再度 接続 確認すれば 良いでしょう。
にゃんたろう 拝!
2008年 1月24日 (木) 00:00:50 JST